このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
028-225-1230
受付時間:10:00〜17:00
問い合わせしてみる!
園の特色
保護者の声
園の1日
年間行事予定
お問合わせ
アットホームな環境で
のびのびと育つ毎日を。
小規模だからこそ、一人ひとりにしっかり寄り添い、兄弟のような関係を築ける環境があります。 自然の中でのびのび遊びながら、たくさんの経験を積んで成長できる園です。
まずは詳しく見てみる!
空き状況
2025年 4月現在募集人数
対象年齢(R7年5月~) ・0歳児:3名 ・1歳児:1名 ・2歳児:1名
無料見学申し込み
園の特色(教育・保育方針)
異年齢保育で、自然に育つ思いやりの心
当園には年齢ごとのクラス分けがありません。異年齢の子どもたちが一緒に過ごすことで、兄弟のような関係を築き、思いやりの心が育まれます。
思いやりの心を子どもに持たせたい!
自然の中でたくさん遊ぶ!戸外活動の充実
園庭はありませんが、近くに3つの公園があり、春はお花見、秋はどんぐり拾い、冬には霜柱を踏んでみるなど、四季折々の自然を楽しめます。夏は水遊びやイオン散策も取り入れ、子どもたちの体力づくりにも力を入れています。
地域の中で育みたい!
自由遊びと創作活動で、個性を伸ばす
おもちゃを使った自由遊びに加え、週に数回の製作活動を行い、指先を使う力や集中力を養います。
お子様の個性を創り、伸ばしてほしい!
先生たちの得意分野を活かした多彩な保育
ピアノや体操、リズム遊び、製作が得意な先生がそろい、さまざまな体験ができる環境です。多くの先生と関わることで、子どもたちはたくさんの良い影響を受けながら成長していきます。
得意分野を活かしてもらう!
保護者の声
📢 保護者の皆さまから、こんな嬉しい声をいただいています!
💬 「小規模だからこそ、子どものペースに合わせてくれる」
子ども一人ひとりに寄り添ってくれるアットホームな雰囲気がとても良かったです。
💬 「先生たちの温かいサポートで安心して預けられる」
先生方の細やかな気配りのおかげで、子どもが毎日穏やかな表情で帰ってきます。
💬 「異年齢保育だからこそ、自然に育まれる思いやり」
お兄さん・お姉さんにかわいがられ、自分より小さい子にも優しく接する姿が見られました。
💬 「行事のクオリティがすごい!」
先生たちの手作りの製作物やゲームが素晴らしく、親子で大興奮!
「手作りアルバムに感動!」
1か月ごとの成長がわかる手作りアルバムやDVDがもらえて、記念になります。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
園の一日(1日の流れ)
🕘9:00 登園・自由遊び
☀️10:00 戸外活動(お散歩・公園遊び)
🍽 11:30 昼食
💤12:30 午睡
🎨15:00 創作活動・自由遊び
🏡16:00 降園
無料見学会・申し込み受付中!
まずは園の様子や雰囲気をご覧ください。
見学に行ってみる!
年間行事予定
1月
お正月遊び
2月
節分の集い
3月
ひな祭りの集い
お別れ遠足
4月
入園式・進級式
お花見
5月
子どもの日
6月
虫歯予防デー
7月
七夕の集い
8月
夏祭り
10月
ハロウィン運動会
11月
七五三の集い
12月
クリスマス会
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
お問い合わせ・申し込みはこちら
随時受付中(お気軽にお問い合わせください)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
申し込み詳細
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。